忍者ブログ

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOMEDays山が綺麗だ

山が綺麗だ

2024-07-16-Tue 16:44:14 │EDIT


ジョブガイドでも話題になった山。めっちゃ空高ぇ~~って色してますよね~



ワチュメキメキで出会った美うさお氏
採掘・園芸のクエ良かったですね。
ギャザラーのクエストを終えて、ギャザラーはカンストしました。
今度はクラフターだ!




とまあ黄金クリアしたので以下折り畳みます!w




ネタバレしかないYo







エキルレID二つとも行ってきました。ついにエキが開いた~
遊園地1ボス2ボスがクソなんですけど難易度的に3ボスが癒し過ぎるぅ
サボテンは3ボスがぷりちー過ぎて頭に入ってきませんでした!可愛いの暴力!

SS撮ってたようでメインのSSあんま撮ってなくてw
討滅開いたーID開いたーーみたいなSSばっかでしたw

前回リセみたいでラマチが好きになれないって書いたんですけど、リセより距離感バグってて駄目なんだな…という気付き。
自分はパーソナルスペースクソ広人間なので、ラマチみたいに一回一緒に飯食ったらおめー家族な!!みたいな距離感が受け付けられないんですよねw
普段はお上品に振舞おうとしてるけど熱くなりやすくてすぐうっかり素が出てオラオラしちゃう系王女様じゃダメだったんでしょうかねw
武のオヤジがアレでも理のオヤジは穏やかな人だったんだから振る舞いぐらいちょっとでも受け継いで良くない?
初対面から土足で踏み込んできて「お前」とか呼んでくる人生理的に無理なんすよぉ~~
固定とかPTメンとかでも絶対嫌われるタイプじゃないですか~いくら実力あっても嫌だよ~~www

ゾラージャも圧倒的掘り下げ不足ですね。
自分の生まれた意味を、存在意義を、双頭の子じゃないただの自分を見てほしかったのだろうとは思うけど語らな過ぎだしいつの間に子作りしとんねん!一人でも産めるんか!?(不敬
グルージャたんマジ天使。いいか安西…天使っていうのはグルージャみたいなのの事を言うんじゃぜ…(?)

ヘリテージファウンド以降
まーーー気持ちが悪かった(誉め言葉)
訳の分からん世界に侵食されて更には30年も経ってるとかまーーー気持ちが悪い!!w
あんまり好きな展開ではないんですけど(またしてもDQXのVer.6のジア〇〇を思い出したのでw)
マップをまず見て「アレクサンドリアだーーーーー!」とはなりましたw
記憶を空に預ける…のはいいけど預けたら今を生きる人の記憶から消えるとか最悪過ぎて最高!w
ビビのEDのセリフをここに持ってくるか~!となりました。
正直言えばあんな近未来と9を掛け合わせないで欲しいなという気持ちは有るがw
クルルちゃんはスフェーンに「悪意はないようだけど…」とか言ってたけどギンギンに悪意しか感じなかったですけど!?!?w
自国民への愛情=他国への悪意だよあれはw自国民への愛情が深ければ深い程他国への悪意が深まってる。
最後まで好きになれませんでしたねスフェーン。
オーティスは好きでした。スタイナー+ベアトリクスだーーー!ってなりましたねw
足しちゃったか~~~w

とにかく、ラマチとスフェーンの対話を凄く白けた目で見る、という形になってしまいました。
世界観とか全体のストーリーを見ると面白いんですけどこの二人が出てくるとスン……ってなるw
どっちも自国の綺麗事しか言わね~~~~!って思って見てたw

うさ親子とララ親子は良かったですね。
基本的に涙腺ぶっ壊れてるんですけど、今回グルージャたんの泣きと二組の親子でじわっと来ただけで自分にしてはあまりぐぐっと来ませんでしたねー。
カフキワさんはさ、息子が思い出す自分の姿は「いつも楽しそうな人だった」ってありたいんだろうなっていうのがひしひし伝わってくるよね。
だからこそその想いに応えようとしたんだろうしなーー強い子だよ
エレンヴィルは25歳とは思えない落ち着きっぷりだから25歳って鯖読んでるだけで実際は結構いい歳なんじゃねえの?って思ってたんだけどww
黄金では「25歳である必要があった」ストーリーでしたね。
25歳だからこそラマチと幼馴染であれたし、もっと長く母親と居たかった息子であれた。
冒険が進むにつれ、徐々に25歳になってったなーーって感じw

ララ親子もぎこちないけど確かな愛情がそこにはあって。
最後に「マイア」って呼んだのはうおおおおおってなりましたwなりますよね5やった人ならww
5のクルルちゃんのフルネーム、クルル・マイア・バルデシオンなんですものw
よく見てる配信者さんはきっとスタンディングオベーションするんじゃねえかと読んでます(?)



実はわりとメカスキーだったりするんですけど(ゼノギアスのギア戦とかめっちゃ好きだった)
メカばっか続くと飽きるんだよな…ww
という事で最後の討滅戦のみCFでしたね。
初見未予習下限というPT募集がインするなりあったのでw参加してきました!

何時まで経ってもヒーラーが来ない!ってなったので3ロールカンストさせていた自分が赤から白へとお着換えしました。
そう、なんと初見未予習下限でヒラなんていう事をしてきましたw

いや、でもねーー楽しかったですとてもw
わりといい働きをしたと思う!!と自画自賛したぐらいw



和気藹々としたPTでした、一部だけだけど!w(半数ぐらいほぼ無言w
ラマチ後ろ向いてんの草

ってか最後の最後まで割り込んでくるのか君は…ってちょっとげんなりしちゃったのは秘密
主役だからって全力で押してこなくていいんだよ…たまには引け…っていうのがラマチへの感想ですね。
コンテンツサポーターに関しても「絶対ラマチ&クルルさん」だったじゃないですかw
もうちょっと自由度上げてくれません?て思いましたw
93IDでアリゼーヒラにされた時は黄金イチ不安になりましたしね……( ˘ω˘ )

ってか95で黄金郷の扉見つけたのに行くのは最後の最後っていうのがね…w
もうちょっと流れというかストーリーの展開があったのでは?と思わなくないです

あと一番謎だったのが列車作ってる時とかEDとかのあの曲…?
なんであのテイストなんですか祖堅さん…
ものすごく微妙な顔になったよね……
ライオンキングとか言われとるしww

正直「普通のRPGとしては80点ぐらいだけどFFとしては50点(かなり甘い採点して)」って感じ
FFってストーリーとグラフィックのハイクオリティがウリなんですよね。
なんかグラフィックに全振りしてストーリー蔑ろになったんか?という印象を受けなくもなかった。
いや、漆黒、曉月と面白過ぎたから期待値が上がり過ぎてるのは自覚してる。
でも正直新生、紅蓮のが面白いと思いマスヨ…(蒼天は殿堂入りなので(?))

トラル大陸は素晴らしいし各種族たちも個性豊かでとてもいい。
ウケブがお気に入りです。そうですか、では気にしません( ˘ω˘ )
メインストーリーの雑さとしつこいぐらいの「知りたい、笑顔、好きになる!」ごり押しにうんざり(DQ感が強い)、ラマチのヒカセン及び暁への扱いの悪さが良くなかったな、と思います。
知りたい知りたい言うけどラマチが知りたいのは上辺だけでトラル大陸の民だけ笑顔ならそれでいいんだろ?って思えてしまう言動が残念過ぎる。
幼いけど将来的にも王の器である気がしない。いっそギャルであれ(?)
「あーしが王様☆皆笑顔でハッピーになるっしょ!」ぐらいのノリならまだゆるせる(かどうかはわからない

何かDQXから来た不慣れなシナリオライターが与えられた豪華過ぎる素材を上手く使いこなせなくてあばばばばばってなってしまったようにも感じます。

今回撒かれたであろう数々の伏線があるのでしょうが7.1以降どうやって回収していくのか期待したいところです。
7.Xでエレンヴィルと旅&修行して8.0からコンサポエレンヴィルに育て上げて頂きたいところ!!
「…歌わないからな?」って言いながら弓引いて欲しいですw
目と耳が良さそうだしレンジが向いてる気がするけど踊らないし火薬のにおいはあんま好きじゃなさそうだし!って事で弓術士かな!ww
ハヌハヌのところでもそうだったけど魔法は苦手そうだったよねエレンヴィルw
魔導士系が多すぎな暁なのでレンジで加入してくれ~~もしくは娶る(?)

拍手

PR
カテゴリー
最新記事
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 エオルゼアさんぽ2集 Some Rights Reserved.
http://ff14uni.en-grey.com/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E5%B1%B1%E3%81%8C%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%A0
忍者ブログ[PR]